2023年9月の記事一覧
【SSH】東京工科大学「ゲームに関する講義・実習」
8月9日(水)八王子にある東京工科大学で、物理部と希望者生徒がゲームに関する講義・実習を受講してきました。
まずはじめに、東京工科大学の先生にゲームに関する講義をしていただきました。
その後、大学生が作ったゲームをプレイしたり
自分たちが作ったゲームの披露をしました。
最後にVR体験をしてきました。
生徒の感想 清水悠樹(鶴ヶ島市立南中学校出身)
私は東京工科大学で本物の大学の先生から講義を受けました。その後大学生たちのグループが作ったゲームをいくつかプレイさせいただきました。また先輩たちは、自分たちで作ったゲームを発表したりしていました。
私はこの経験を通して、大学という場所のすごさを知りました。私はここに行くまで大学へ行ったことが無く、どのレベルかが分かりませんでした。しかし大学生のゲームを見てその凄さに驚きました。これらの経験により大学選びの重要性をより一層感じさせられました。私も早くしたいことを見つけ、そこに向かって努力していけたらいいなと考えました。