2023年9月の記事一覧 2023年9月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 学校行事 進路行事 学年行事 部活動 授業(各教科) 総合的な探究の時間 ホームルーム活動 SSH その他 アーカイブ 2025年1月 (7) 2024年12月 (24) 2024年11月 (14) 2024年10月 (10) 2024年9月 (11) 2024年8月 (18) 2024年7月 (15) 2024年6月 (10) 2024年5月 (18) 2024年4月 (14) 2024年3月 (11) 2024年2月 (13) 2024年1月 (12) 2023年12月 (17) 2023年11月 (19) 2023年10月 (12) 2023年9月 (24) 2023年8月 (10) 2023年7月 (11) 2023年6月 (13) 2023年5月 (16) 2023年4月 (24) 2023年3月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【生物部】バイオサミット 審査員特別賞受賞 投稿日時 : 2023/09/25 SSH・HP担当 カテゴリ: 生物部2年生の伊藤君が、慶応大学主催の高校生バイオサミットin鶴岡で審査員特別賞を受賞し、その賞状が届きました。 研究テーマは「埼玉県内におけるカワリヌマエビ属の2種の共生生物」です。 手にしているのは、研究対象であるカワリヌマエビの共生生物であるエビヤドリツノムシのぬいぐるみです。 伊藤君は埼玉県内のあちこちにエビを取りに行ったり、毎日のように顕微鏡を見たりと コツコツと研究を重ねています。今後の研究の発展に期待します! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
【生物部】バイオサミット 審査員特別賞受賞 投稿日時 : 2023/09/25 SSH・HP担当 カテゴリ: 生物部2年生の伊藤君が、慶応大学主催の高校生バイオサミットin鶴岡で審査員特別賞を受賞し、その賞状が届きました。 研究テーマは「埼玉県内におけるカワリヌマエビ属の2種の共生生物」です。 手にしているのは、研究対象であるカワリヌマエビの共生生物であるエビヤドリツノムシのぬいぐるみです。 伊藤君は埼玉県内のあちこちにエビを取りに行ったり、毎日のように顕微鏡を見たりと コツコツと研究を重ねています。今後の研究の発展に期待します! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}