2024年12月の記事一覧
松山高校陸上競技OB会主催 陸上競技講習会
陸上競技部のHPをご覧頂きありがとうございます。
12月22日(日)に東松山陸上競技場にて、OB会主催の陸上競技講習会が開催されました。
本講習会では今年のパリ五輪のマラソン代表として走った本校OBの小山直城選手(HONDA)をはじめ、松山高校陸上競技部でご活躍されたOBの方々が講師となり、中学生を直接ご指導頂ける機会となっています。
詳しくは、OB会が運営している松山高校陸上競技部のHPをご覧ください。
https://www.matsukou-tf.com/sokuhou/?cat=33
参加して頂いた中学生の皆様、講師としてご指導頂いたOBの皆様、誠にありがとうございました。
年末には2泊3日の日程で千葉県にて冬季合宿を予定しております。
今後とも陸上競技部へのご声援よろしくお願いいたします。
冬季練習の風景
陸上競技部のHPをご覧頂きありがとうございます。
後期二次考査が終わり、本格的な冬季シーズンに入りました。
早速12月15日(日)には、短距離・長距離ブロックが森林公園、投てきブロックは松山高校で他校との合同練習を実施しました。
年末には他校との合同合宿も控えており、年明けの駅伝や来シーズンを見据えてより一層力を入れて練習して参ります。
今後とも陸上競技部へのご声援よろしくお願いいたします。
下記の写真は森林公園の練習風景です。
第58回黒山・鎌北湖駅伝
陸上競技部のHPをご覧頂きありがとうございます。
12月1日(日)に毛呂山町・越生町で開催された第58回黒山・鎌北湖駅伝に出場して参りました。
1日から2年生が修学旅行で不在のため、1年生主体のチームで臨みました。
課題の見つかるレースとなりましたが、選手たちは持てる力を発揮することができました。
今回の結果を決して悲観せず、冬期練習や合同合宿に繋げて参ります。
大会を開催していただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
合わせて保護者の皆様、朝から選手の送り迎え等ありがとうございました。御礼申し上げます。
今後とも松山高校陸上競技部へのご声援よろしくお願いいたします。
↑ スタート直後の様子
↑ レース後、ゴール地点での集合写真