2021年11月の記事一覧
【修学旅行】班長会議が終わりました
先ほど班長会議が終わりました。班ごとの観光に体験に、皆充実した一日を過ごせたようです。今日も天候には恵まれました。
明日は朝からクラス別での活動です。大きくは保津川下り、着付け体験と分かれ、細かくは各クラスごとに違ってきます。
この後は点呼•消灯です。
【松高日誌】自習室の風景
松山高校の自習室の様子です。
コロナ対策で1席ずつ空けています。
感染の状況をみて、徐々に日常に戻しています。
生徒は、朝7時から夜8時まで利用できます。
【修学旅行】東本願寺より
東本願寺から写真が届きました。
【修学旅行】琵琶湖クルーズ
琵琶湖クルーズに向かったグループから写真が届きました。
乗船前の記念撮影です。この後BIANCA号での琵琶湖クルーズを楽しんだようです。
【修学旅行】清水寺より
清水寺です。清水の舞台から京都の街並みが見えています。日の当たる場所は暖かいですが空気はひんやりしています。
【修学旅行】八坂の塔より
八坂の塔から二年坂三年坂の辺りを登って清水寺に向かう途中です。
だんだんと観光客の姿も増えてきます。
【修学旅行】八坂神社、円山公園辺りより
八坂神社を抜けて円山公園に入った辺りで出会いました。南禅寺から降りてきたとのことでした。
【修学旅行】二日目班別行動出発しています
今朝も快晴の京都です。修学旅行二日目がスタートしています。
ホテル本能寺から最初の目的地に向かいます。
目の前の地下鉄駅に降りて行く班、町中を歩いて行く班、様々です。
良い一日になりますように。いってらっしゃい。
【修学旅行】班長会議が終わりました
先ほど班長会議が終わりました。この後は点呼•消灯です。明日は朝から一日班別行動です。各班事前に計画した見学地を巡ります。
【修学旅行】全員ホテル本能寺に到着しました
全員が無事にホテル本能寺に到着しました。姫路、神戸、大阪、京都と各方面に分かれての班別行動を終えての集合です。この後、交代で夕食と入浴と進んでいます。