クラス開き
4月当初に、1年1組ではクラス開きとして、ペアで1分間ずつ自己紹介をし、多くの人と話すワークを行いました。
密を避けるため体育館フロアを借り切って、全員がマスク着用をし、距離をある程度保ちながら活動を行いました。
ー生徒のコメントー【吉田 勝春(川越市立高階西中 出身)】 この度1年1組クラス委員長を務めさせて頂くことになりました吉田です。今回は私の委員長としての抱負、並びに最初のLHRで行ったペアコミュニケーションについて述べさせて頂きます。 まず、抱負ですが、特進クラスは3年間クラス替えが無いので、長い時間をかけて、クラスの仲間1人1人と関わっていけるような雰囲気を作っていけるよう、自発的な声かけ等、クラス全体を明るくするための行動を心がけて参ります。 次に、ペアコミュニケーションについてですが、この取り組みは初めて顔を合わせる人同士の交流には最適なのではないかと私は感じました。1人1人の顔を見てしっかりと相手の話を聞けるこの活動は、お互いに、相手と会話をするきっかけを作りやすく、1分という長いようで短い時間も、「もっと話したい!」と思わせてくれたように感じました。この活動をきっかけに、たくさんの仲間と仲良くなりたいです。 最後になりましたが、まだまだ新しい環境になれず、戸惑う中で至らない点も多くあるとは思いますが、クラスの仲間と力を合わせて成長できるよう努力して参りますので、暖かく見守っていただけると幸いです。これからの1年1組に期待していてください。 |