校長室より

校長室より

【第3回学校説明会】御礼

10月28日(土)本校体育館で、第3回学校説明会を行いました。

当日は、SSH、理数科、入学者選抜などについて各担当が説明しました。

生徒代表(生徒会、部活動)、OBが松高の魅力などについて話しました。

中学生、保護者の皆様、御来校いただき、ありがとうございました。

次回の学校説明会は11月25日(土)午後に本校で行います。※申込受付中です。

0

【新聞部】県教育長を表敬訪問 ~全国総文祭で最優秀賞~

10月27日(金)新聞部は全国高校総合文化祭新聞部門最優秀賞受賞のため、

埼玉県教育委員会教育長を表敬訪問しました。

県教育委員会の皆様、ありがとうございました。

生徒の皆さん、これからも「文武不岐」を実践していきましょう!

※当日は、浦和第一女子高校の生徒の皆さんと一緒に表敬訪問し、全員一緒に記念撮影しました。

0

【陸上競技部】本校OB 男子マラソンでパリ五輪内定!!

いつも校長室のページを御覧いただき、誠にありがとうございます。

10月15日(日)、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で、本校陸上競技部OBの小山直城選手が優勝を飾り、2024年のパリ五輪出場権を獲得しました。小山選手、おめでとうございます!!

現地やテレビの前などで応援をしてくださった皆様、ありがとうございました。

0

大学模擬講義

いつも校長室のページを御覧いただき、ありがとうございます。

10月12日(木)、2学年生徒を対象に大学教授等による模擬講義を行いました。

東京理科大学、立教大学、埼玉県立大学をはじめとする14大学から様々なテーマ・分野で、模擬講義を行っていただきました。生徒は興味・関心をもって授業を受けていました。

 

各大学の先生方、御指導ありがとうございました。

0

【サッカー部】決勝トーナメント ~全国高校サッカー埼玉大会~

いつも校長室のページを御覧いただきありがとうございます。

10月8日(日)、全国高校サッカー埼玉大会決勝トーナメント1回戦が行われました。

本校は初戦を勝利しました。結果は以下のとおりです。

松山高校 3対0 飯能高校

2回戦は、10月15日(日)午前10時~、川越東高校で行います。

皆様、応援よろしくお願いいたします。

 

 

0

壮行会 ~全国優勝を祈って!~

校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。

9月30日(土)表彰式、壮行会(オンライン)を行いました。

表彰式では、陸上競技部(新人大会個人入賞6名他)、新聞部(全国総合文化祭最優秀賞他)、音楽部(合唱コンクール県優良賞)、美術部(高校国際美術展奨励賞他)、生物部(高校生バイオサミット審査員特別賞)、吹奏楽部(県吹奏楽コンクール地区大会金賞他)、英語検定(準1級合格)を表彰しました。

壮行会では、陸上競技部(U18陸上競技大会、関東選抜新人陸上競技大会)、ソフトテニス部(特別国民体育大会、ソフトテニスジュニアジャパンカップ)に出場する選手が決意を表明し、應援團がエールを送り激励しました。埼玉県代表、松山高校の代表として、自己ベストを目指し、全国優勝を勝ちとってほしいと願っています。生徒の皆さん、頑張ってください。

  

 

 

0

【野球部】秋季県大会、皆様の応援をお願いします

野球部は埼玉県秋季高校野球大会代表決定戦を勝利し、9月24日(日)、上尾市民球場(UDスタジアム)、西武台高校と11時30分(予定)から試合を行います。お時間がありましたら、應援團、吹奏楽部と一緒に現地で熱い応援をお願いいたします。

0

第2回学校説明会 ~次回は10月28日(土)開催~

校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。

9月16日(土)第2回学校説明会を開催しました。

建学の精神「文武不岐」、進学実績、部活動実績など学校概要やSSH、理数科、入学選抜等について、担当が説明しました。

また、生徒(生徒会長、ソフトテニス部、新聞部)、卒業生(大学生)が松山高校の魅力を話し、沢山の拍手をいただきました。

 

暑い中でしたが、400名を超える中学生、保護者の皆様に御参加いただきました。

中学生、保護者の皆様、ありがとうございました。

※本日、参加できなかった皆様、次回は10月28日(土)午後、本校を会場に行います。

多くの皆様の参加をお待ちしております。

 

0

テレビ放映の予定について

校長室のページを御覧いただき、誠にありがとうございます。

松山高校新聞部、映像制作部が以下の日程でテレビ放映される予定です。

お時間がありましたら、ぜひ御覧ください。

【新聞部】9月13日(水)午後5時45分~テレ玉番組内で放映予定

【映像制作部】9月22日(金)25時55分~26時55分、フジテレビ番組内で放映予定

(※9月23日(土)午前1時55分~午前2時55分)

番組タイトル:「高校生がTVを作る!8フューチャー∞~2023年・夏」

0

創立百周年記念 松高祭 ~皆様に感謝!~

9月2日(土)、3日(日)松高創立百周年記念第76回松高祭を開催しました。

御多忙の中、また、猛暑の中、松山高校に御来校いただき誠にありがとうございました。

運営面等で至らないところも多々あったと思いますが、

来年度に向け、更に改善してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします

皆様、ありがとうございました。

 

 

 

0

新聞部 市長を表敬訪問しました ~テレ玉で放映~

いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。

8月21日(月)午後、本校新聞部は全国高等学校総合文化祭(文化部のインターハイと呼ばれています)での新聞部門最優秀賞受賞の報告のため、東松山市長を表敬訪問しました。

その時の様子が、8月21日(月)テレ玉で午後5時45分~、午後9時30分~放映されました。

東松山市長様をはじめ、地域の皆様、関係の皆様に感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

0

第76回松高祭 ~大正から令和へ!男が紡ぐ100ページ!~

創立百周年記念第76回松高祭を以下の日程で開催(一般公開)します。

各文化部等の活動成果の展示や発表、クラス、委員会、有志による趣向を凝らした企画、催し物など、

多数用意しております。

お時間がありましたら、生徒の活動の様子をぜひ御覧ください。

多くの皆様の御来場をお待ちしております。

〇スローガン 

「大正から令和へ!男が紡ぐ100ページ!」

〇日程 

令和5年9月2日(土)10時30分~16時

令和5年9月3日(日)9時30分~16時 ※後夜祭 16時30分~19時(グランド)

 ※松山女子高校「書道パフォーマンス」、應援團部「紫薫の集い」も行います。

 

 

 

0

テレビ東京「出没!アド街ック天国」放送予定!

いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。

先日、インターハイ(北海道)に陸上競技部、ソフトテニス部が埼玉県代表として出場しました。

また、NHK杯全国放送コンテストに映像制作部が埼玉県代表として出品(昨年度最優秀賞受賞)、

全国高等学校総合文化祭(鹿児島県)に書道部、新聞部が埼玉県代表として出品しました。

新聞部は新聞部門で最優秀賞を受賞しました。皆様の応援に感謝申し上げます。

生徒の皆さんの頑張りを讃えたいと思います。

さて、テレビ東京「出没!アド街ック天国」番組内(8月19日(土)21時~21時45分)

で本校映像制作部が紹介される予定です。皆様、ぜひ御覧ください。

0

多くの皆様の御来場に感謝申し上げます

いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。

7月23日(日)、東松山市民文化センターを会場に学校説明会を行いました。

説明会では、概要説明、教育課程、選抜基準、理数科、SSH、進路指導、OBから見た松高(卒業生)、

学校生活について(生徒会長)、部活動について(野球部、映像制作部)説明しました。

写真のとおり会場が満席となるなど、暑い中、御参加いただきました中学生、保護者の皆様に感謝を申し上げます。

次回は、本校を会場に9月16日(土)に行います。

0

3学年 理数科 勉強合宿スタート!

7月22日(土)3学年理数科の勉強合宿が国立女性教育会館で始まりました。

合宿は7月22日(土)から25日(火)の期間、3泊4日で行います。

今日は開校式を行い、担任が激励し、生徒は決意を述べました。

 

生徒の皆さんの更なる成長を期待しています。

0

全国大会等に出場・出品! ~應援團部、吹奏楽部が激励エール~

7月20日(木)表彰式、壮行会を行いました。

山岳部は関東大会(武甲山)に、陸上競技部、ソフトテニス部はインターハイ(北海道)に埼玉県代表として出場します。

また、新聞部、書道部が全国高等学校総合文化祭(鹿児島県)に出品、

映像制作部はNHK杯高校放送コンテストに出品します。

生徒会長が激励し、應援團部、吹奏楽部が激励エールを行いました。

 

※今回は、表彰式、壮行会はオンラインで行い、激励エールは中庭で行いました。

0

たくさんの応援に感謝!

 いつも校長室のページを御覧いただきありがとうございます。

 7月16日、本校野球部は3回戦東農大三高と対戦しました。結果は1対5で、残念ですが、負けました。応援団、吹奏楽部、三塁側スタンドが一つになる大応援の中、生徒たちは本当に良く頑張りました。

 暑い中、また、御多忙の中、たくさんの応援に感謝を申し上げます。

 皆様、ありがとうございました。

 今後とも、松山高校野球部をよろしくお願いいたします。

0

【野球部】いよいよ3回戦! ~熱い応援を~

いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。

本校野球部は7月16日(日)、UD上尾(上尾市民球場)で午前9時から東農大三高校と対戦します。

松高関係の皆様、熱い応援をよろしくお願い申し上げます。

 

0

【野球部】劇的サヨナラ勝ち! ~友よ共に~

7月11日(火)、松山高校は夏の高校野球埼玉大会初戦を迎えました。

対する相手は本校と同様、伝統校である春日部高校です。

9時試合開始、0対0のまま、9回裏松山高校の攻撃、

1アウト2塁、5番打者の打球はレフトオーバーのヒット、

セカンドランナーがホームに帰り、劇的なサヨナラ勝ちとなりました。

伝統校同士の素晴らしい試合でした。また、両校応援も最高でした!

猛暑の中、球場まで応援に来てくださった皆様、

また、テレビの前で応援してくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

0

高校野球応援練習 ~松高創立百周年フラッグがなびく中で~

いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。

夏の高校野球、松山高校初戦が近づいてまいりました。

7月7日(金)本日、昼休み中の應援團部、吹奏楽部、野球部による応援練習の様子です。

仲間を全力で応援する姿、素晴らしいですね!

創立百周年記念フラッグが風でなびき、生徒たちを応援しているように感じました。

0