校長室より
たくさんの応援に感謝!
いつも校長室のページを御覧いただきありがとうございます。
7月16日、本校野球部は3回戦東農大三高と対戦しました。結果は1対5で、残念ですが、負けました。応援団、吹奏楽部、三塁側スタンドが一つになる大応援の中、生徒たちは本当に良く頑張りました。
暑い中、また、御多忙の中、たくさんの応援に感謝を申し上げます。
皆様、ありがとうございました。
今後とも、松山高校野球部をよろしくお願いいたします。
【野球部】いよいよ3回戦! ~熱い応援を~
いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。
本校野球部は7月16日(日)、UD上尾(上尾市民球場)で午前9時から東農大三高校と対戦します。
松高関係の皆様、熱い応援をよろしくお願い申し上げます。
【野球部】劇的サヨナラ勝ち! ~友よ共に~
7月11日(火)、松山高校は夏の高校野球埼玉大会初戦を迎えました。
対する相手は本校と同様、伝統校である春日部高校です。
9時試合開始、0対0のまま、9回裏松山高校の攻撃、
1アウト2塁、5番打者の打球はレフトオーバーのヒット、
セカンドランナーがホームに帰り、劇的なサヨナラ勝ちとなりました。
伝統校同士の素晴らしい試合でした。また、両校応援も最高でした!
猛暑の中、球場まで応援に来てくださった皆様、
また、テレビの前で応援してくださった皆様、ありがとうございました。
高校野球応援練習 ~松高創立百周年フラッグがなびく中で~
いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。
夏の高校野球、松山高校初戦が近づいてまいりました。
7月7日(金)本日、昼休み中の應援團部、吹奏楽部、野球部による応援練習の様子です。
仲間を全力で応援する姿、素晴らしいですね!
創立百周年記念フラッグが風でなびき、生徒たちを応援しているように感じました。
期末考査最終日 防災訓練を行いました
いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。
7月6日(木)期末考査最終日です。考査終了後、火災発生を想定した防災訓練を行いました。
900人を超える生徒の避難訓練としては、よくできていたと消防署の方から講評をいただきました。
その後、生徒代表による消火器訓練を行いました。
自分の逃げ道の確保、風の向き等に注意をして使用するように御指導いただきました。
東松山消防署の皆様、ありがとうございました。
【野球部】夏の高校野球埼玉大会初戦 近づく!
本校野球部は7月11日(火)県営大宮球場(9時開始予定)で高校野球埼玉大会の初戦を迎えます。
初戦の相手は、春日部高校です。松山高校関係の皆様、応援よろしくお願い申し上げます。
また、7月1日(土)本校の應援團部がTBSテレビ「ニュースキャスター」の番組内で放映されました。
應援團部は、7月11日、全力で応援します。こちらも、会場でぜひ、御覧ください。
学習塾及び中学校教員対象の学校説明会を行いました
校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。
6月30日(金)本校を会場に、松山女子高校、小川高校、滑川総合高校、
松山高校の4校合同の説明会を行いました。
午前中は、学習塾の職員の皆様、午後は中学校の先生方を対象に学校説明会を行いました。
4校それぞれが、学校の特色や魅力、入学者選抜等について説明しました。
御来校いただきました関係の皆様、ありがとうございました。
さすが 松高生! ~期末考査 一週間前~
いつも校長室のページを御覧いただき誠にありがとうございます。
本日6月26日(月)、期末考査一週間前となりました。
現在、自習室が改修中のため記念館を自習室として生徒に開放しています。
放課後に、記念館をのぞいてみました。さすが、松高生です。静かに、良く勉強していました。
【吹奏楽部】定期演奏会
いつも校長室のページを御覧いただきありがとうございます。
吹奏楽部は、6月18日(日)東松山市民文化センターを会場に、松山高校第59回定期演奏会を行いました。
(↑ 休憩時間中に行われた応援団部による余興の様子)
暑い中、また、御多用の中、たくさんの皆様に御来場いただき誠にありがとうございました。
今後、更に精進してまいりたいと思いますので、
引き続き、本校吹奏楽部への温かい御声援をよろしくお願い申し上げます。
【吹奏楽部】定期演奏会 今週末に開催!!
いつも、校長室のページを御覧いただき、誠にありがとうございます。
本校吹奏楽部がいよいよ今週末に、定期演奏会を行います。
お時間がありましたら、生徒の練習の成果を御覧ください。
日時:令和5年6月18日(日)午後1時開場
場所:東松山市民文化センター
※入場無料、事前申し込み不要です。