カテゴリ:学校行事
【修学旅行】軍艦島上陸できました。(二日目班別コース別研修)
修学旅行二日目は班別コース別研修でした。軍艦島コースは、風も弱く晴天に恵まれて上陸することができました。天候によっては欠航や近くまでは来ても上陸できないこともあるそうです。松高生の運の強さです。
正式名称「端島(はしま)」こと軍艦島が見えてきてテレビドラマ「海に眠るダイヤモンド」主題歌を歌う生徒もいたりして。この位置からの姿が軍艦に見えることから軍艦島と呼ばれるようになったそうです。
炭鉱の島に住んでいらしたというガイドさんの説明を聞きながら見学することができました。
2学年修学旅行、今年もホームページ速報します。
上バナーのリンク先ページで、2学年修学旅行のホームページ速報をいたします。
12/3日~12/6水(3泊4日)
2学年が修学旅行で北九州方面へ行きます。
今年はどんな旅になるのでしょうか!?
ホームページ担当は、松高でお留守番です(泣)
いい思い出になるように、ぜひ楽しんでください!
100周年記念 体育祭
10月2日(月)に100周年記念体育祭が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて開催されました。
↑開会式の様子。クラスTシャツが鮮やかです。
↓各競技の様子。松高では、トラック種目のみならずフィールド種目も行われます。
↓部活動対抗リレー(レク部門)・・・恐竜はバスケットボール部です。
↑ラグビー部によるハカの演技。
↑応援団部恒例の「空は晴れたり」今回はインフルエンザの流行もあり、肩を組むことはできませんでした。
↑表彰式の様子です。
【進路】春休み特別プログラム
松山高校では春休み期間中に松高塾の特別プログラムを実施しています。
各教科の先生が希望生徒対象に授業を行っています。
英語
数学
化学
そして先日卒業した3年生が、受験のリアルな体験を話してくれました。
各々の進路実現に向けて、がんばれ!松高生