カテゴリ:今日の出来事
卒業と入学と
花粉と日差しが降り注ぐ春に体が徐々に慣れ始めた、今日この頃の担当者です。
さて、松山高校では卒業と入学に向けて様々な準備が進んでいます。この時期はこれまでの思い出とこれからの希望と様々な思いが交差します。そのような思いを抱きながらも新たなステージに進む皆さんを松山高校は応援します。
入学許可候補者発表の風景
令和5年3月3日(金)10時、本校にて入学許可候補者一覧が発表されました。合格おめでごうございます。
これから一緒に、松高生としてがんばりましょう!
こちらは、特進クラス説明会の様子です。
学年末考査前日
いよいよ明日から学年末考査が始まります。
今年度最後の考査に向けて生徒のやる気はMAX。
朝7:30に来て朝勉に励む生徒もいれば、
午前授業だった今日もお弁当を持ってきて
放課後教室で勉強に励む生徒もいます。
特に1年生はほとんどのクラスで残って勉強をしていました!すごい!
泣いても笑ってもこれで最後。
後悔のないよう最後まで頑張れ!
雪に覆われた松高
2月10日は、雪の為13:30時生徒完全下校となりました。
[12:00頃の様子]
[16:00頃の様子]
【今日の出来事】今日は…?
今日2月14日は、何の日でしょうか。
松高生の中には駅で他校の生徒を見て、はじめて知った人もいるかもしれません。
男子校とそれ以外の学校で、校内の温度差が最大になる日です。
中には「おれ、チョコ嫌いだし」とか、「僕、あげる派だし」とか強がってみたかと思えば。
知的な人になると「女子から男子へという考えが古い!」だとか、「どうせみんな義務チョコだろ?」だとか。
共学校の男子生徒に自慢をされて、苦し紛れに論破しようと試みる者まで現れていることでしょう。
そんな傷心の松高生に舞い降りた…
神!!!
「神様だー!」
「やったー!先生ありがとー!」
「『一緒に勉強しよ♡』って書いてある!!」
「おれ今日8個目(ウソ)だぜ!!」
「これでテスト100点取れるわー!!!」
と、2年生のクラスは大盛り上がりでした。
頑張っている松高生だからこそ、息抜きも必要ですね。