カテゴリ:総合的な探求の時間・LHR
柔道部 令和3年度春季北部支部高校柔道大会 団体結果
4月16日(金)、今年度初の試合が熊谷市民体育館にて行われました。この大会は、県大会・関東大会に繋がる試合となっており、部員全員でこの日に向けて準備をして来ました。
試合は初戦の秩父農工科学を3-0、準決勝の進修館高校を4-1のスコアで勝利し、試合内容も充実した状態で決勝戦に進むことができました。
迎えた決勝戦の相手は、前回北部支部大会を優勝している本庄東高校。一進一退の攻防となりましたが、惜しくも1-2のスコアで敗退、北部支部2位という結果となりました。
試合終了後の部員たちの様子を見ると、誰一人2位という結果に満足することなく次の大会に向けて話し合う姿に成長を感じることができました。
来週は個人戦が開催される予定です。今後の松高柔道部に注目してください!
体育館床改修工事について
12月4日(金)より、体育館床(アリーナ)の改修工事を行いました。
これは、老朽化した体育館床で生徒の皆さんが怪我をしないようにと
埼玉県が行う事業によるものです。
一般競争入札により、熊谷市の株式会社金子工務店さんが担当してくださり
体育館の床も生まれ変わりました。
工事の様子をご紹介します。
傷ついた部分の交換をしています
床の表面を削る作業中です。
床全面を削った後、ウレタンを塗布していきます。
1回目のウレタン塗布終了。この後研磨をし、2回目のウレタンを塗っていきます。
新たにラインを引いていきます。生徒の皆さんが早く使用できる様に、職人さん達も頑張っています。
バスケットボールのセンターサークルを紫色に塗っていきます。
センターサークル内に文字を入れていきます。さあ、どんな文字が入るのかな?
丁寧に、丁寧に。
全容が見えてきました。文字入れと一言で言ってもとても手間がかかるのですね。
第3回目のウレタン塗布です。
完成しました!ピッカピカです!!
バレーボールコートは12月19日(土)から、
バスケットボールコートは12月23日(水)から使用できます。
楽しみですね!